楽リーマン倶楽部♪ 元派遣が会社役員になった方法大公開

無名大学卒の元工場派遣の筆者が、外資系企業の役員にまでなってしまった!そのエッセンスをダダ漏れで

楽リーマン♪あなたの伝えたいことが相手に伝わらない理由のひとつは、、、

今の時代、コミュニケーションが問題の多くを生み出しているんだろうなぁと、思っています。

 

かくいう私も、コミュニケーション苦手です。

 

世の中には、ソツなく、うまーく人と付き合うことのできる人、というのが一定数いるように感じます。

で、社会人として、その「ソツなく、うまーく」を求められる。

 

でもさ。できないんですよ、それ(~_~;)

できる人には理解できないと思いますけど。

 

かといって、コミュニケーション取らずに生きていける程の特殊技能や、特別なスキルがあるわけでもない。

 

だから、生きてくために七転八倒してコミュニケーションを学ぶわけです。

 

その私の血と涙のつまった(笑)、コミュニケーション苦手さんに送る、コミュニケーションのポイントをいくつか抜粋してお伝えします。

 

全部はブログじゃ無理。。。

 

 

で。

まずね。

よくあるのが

 

「前提が違う」こと

 

前提、といっても、条件とかそういう難しいことや、ビジネス的に擦り合わせできることではなくて。

 

もっと、人として生きてきた中での思い込み、みたいなもの。

 

誰もが真っさらで産まれた赤ちゃんだったんだけど、その後の環境、親、家族、親戚、学校、地域、文化、テレビ、ネット、バイト、前職、などなど、様々な要因で、その人の「思い込み」は作られていくのです。

 

でね、それは、ほんの些細なことに出たりする。

「え?そこ?」みたいな。

文書にして確認するのにもポイントにならないような。

 

例えば「全体をみて確認してね」の「全体」の範囲とか。

「何かあったら相談して」の「何か」のレベルとか。

 

曖昧なことに出やすかったりします。

 

でねーーー、結果、上の人の感覚が「正しい」とされて、下は怒られたりするんだけど。

 

そして飲み屋の愚痴につながる(笑)

「普通さぁーーーー、○○○○とか、ありえなくない?超ムカつく」みたいな。

まあね〜、散々やったから気持ちはわかるけど。

 

これね、事前にお互いが「前提が違う可能性がある」ことを認識しているだけで、かなり防げます。

少なくとも片方がわかっていれば、自分の「普通」を疑える。

 

人が持っている前提や思い込みは、本当に人それぞれ。百者百様です。

 

相手の前提を探っていく、もしくはストレートに聞き出す。逆に自分の前提を予め晒すことで、ギャップが少なくなります。

 

よかったらお試しくださいませ♡

 

 

 

★個人セッション

60分 15000円

r.sgmt.2☆gmail.com (←☆を@に代えてご連絡ください)